- | HOME |
節分
- 2012/02/02(木) 20:00:49
30年ぶりの大雪にうんざり・・クタクタ
ねえサリー、風景が見えないどころじゃないよ
窓ガラスも割れてしまいそうだよ
「ゆき?かべ?」
そう、壁
「おそとは?」
一体いつになったらこの壁がなくなるか
見当もつかないね・・・
でも節分ってことは立春なんだよね
節分の鬼役はサリー お願いね
「えっ ええ~」
サリーなら立派な厄除けになってくれるよ
「ふ~~~ん」
ほんっとに春よ 早く来い
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
- <<☆はじめまして☆
- | HOME |
- 手で・・・>>
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント
ちゃんと
サリーちゃん、お面していますね。
偉いなあ。
うちもなるとにしようとしたら
拒否られました。(´д`)
うちのは用務員さんからもらった
豆しばの鬼面。可愛いのにぃ。
No title
管理人さん どうもです(^.^)
これ、大きいので紐で結んでるだけです。
このバカボン顏、山形が本社のでん六って会社が毎年ただでくれます♪
顏に掛けたら何者かわからなくなったので・・・(^_^;)
No title
サリーママさん、おはようございます~
この寒波で大雪の地域のニュースや被害を見るとすごく心配で・・
サリーママさんの住む場所は大丈夫かな??と気になっていました。
やはりすごいことになっていますね><
雪の壁もすごい!!
雪かきしても、雪を置く場所もないとかニュースで見たし・・
何より、窓の外が雪ってほんと怖いし、心配です。
大丈夫ですか??
これ以上降ってほしくないです。
ほんとに春が待ち遠しい!!
サリーちゃんに厄除けがんばってもらいましょ~~!!
毎日大変と思いますが、がんばってください!
No title
雪仕事、お疲れ様です!!
大島にも粉雪がチラホラ降っては止んで。。でも積もってはいません!
東北の雪情報はテレビで取り上げられていて・・見当もつきませんが、昼間も真っ暗だなんて。。
早く雪解けして欲しいですね♪
今日は節分♪昨年は恵方巻きを間違えて切ってしまい、ただの太巻きに^^;
今年は吉方向かって1本食い!しないとな♪
大厄ですので、念入りに(笑)
私、今年度(3月いっぱい)で仕事を辞めて専業主婦になります~
といっても期間限定で、資格取得のための半年程ですが(^^ゞ
私も働かないと、食べていけないし。。。(泣)
家事を完璧にできるのか。。。だいぶ不安ですが、頑張ります~~☆
No title
Nenecoさん ありがとう(^.^)
そのとおり片づける場所もないしなんとか片づけたとしても
あっという間に降り積もります(>_<)
いつもの冬はそんなにしない私も今年は筋肉痛と戦いながら必死です。
普段の運動不足とゴロゴロ生活が堪えますね(^_^;)
また屋根も下さないと家がつぶれちゃう~~。
でも春は必ず来ますからね、がんばらないと(^^)v
No title
ちくわママさん ありがとう(^.^)
ほんっともううんざり・・・。
見せてあげたいです~ 届けてあげたいです~ 雪。
いらないですよ~(^_^;)
そうですね、今日は恵方巻きですね♪
確か今年は北北西だったかな?
しっかり大きくお口を開けて食べましょうね!
資格取得ですか、すごいです!
若いですもんね、まだまだやりたい事いっぱいあるでしょう。
頑張ってね、応援してます(^^)v
家事なんて専業ほどな~んにもできないんですよ~ 私の場合^^;
No title
ぷぷぷ……これ、鬼のお面&女王さまのコラボがかわいすぎて豆なんかぶつけられないんじゃ?
節分コスプレ、執事はしたくてむずむずしてますが、毛糸の帽子のほとぼりが冷めるまではしばらくお預けかな(>_<)ゞ
それにしても雪の壁! ものすごいことになってますね。こちらも寒波のピークが過ぎて一安心。今日は久々にぽかぽか青空の午前中でした。
暦では立春だからもうちょっとだけ我慢我。
No title
執事さん こんにちは(^.^)
あははっ 豆を買わずに「節分いわしせんべい」
なんて買ったのでぶつけられません。か、食べられそう・・・。
サリーにとってこのぶら下げただけはコスプレとは思ってないようです。
またも平気で歩きまわりますもん、背中にまわして(^_^;)
王子の帽子、可愛かったですね♪
ちょっと降りやんでも片づける雪が山になってます。
グータラを一時返上して頑張ってます(>_<)
ぷぷぷ、うちのも・・・
同じ顔の鬼だった(*^O^*)
よく見ていなかった。
5cmほどの大きさだったんで気付かなかった。
なるさんに付けてみたけど、嫌がられました(^^;)
No title
管理人さんへ(^.^)
それこそぷぷっ
でん六産でしたか?
見たかったな~~
いっそこの人用サイズを首にかけちゃった方がいいでしょ^m^