- | HOME |
カブを迎えにいった日
- 2012/02/13(月) 12:23:47
カブを迎えに行ったのは2月4日 まさに30年来の大寒波の真っ只中
数日続いた吹雪と積雪でこの日も交通機関は運休、道路も通行止め
しかしカブはもう空港を飛び立っています
なにがなんでも迎えに行かなくちゃ、となんとか車で出発
家の前は1m50cmは超える積雪 不安・・・
案の定午前11時だというのに道路はこんな状態 視界0みたいな
そして走ること130㎞ やっと 必死で仙台空港到着
空港のあたりは雪もほとんどなくあまりの違いにビックリ
しかし、途中からあの震災の日のままの瓦礫の山がいたるところに残っている
柱と屋根だけになった家屋もたくさんそのままになっている
その写真は撮れませんでしたが空港の中にしっかり記憶は残されていました
この恐怖の中でどれだけの尊い命が消えたかと思うと胸が痛みました
そして・・・
空港内のレストランで「花御膳」の昼食
仙台名産の「牛タン焼き」「タンシチュー」「かきフライ」「ささかま」
「はらこ飯」「ずんだもち」などちょっとずつ楽しめました
カブは広島空港を8時30分頃飛び立ち1018㎞先の那覇空港へ
そこで乗り換えさらに1826㎞先の仙台空港へとやってくるのでした
国内線って便利悪くないですか
そして夕方16時35分 無事にカブ到着
あ~~ちっちゃい でも元気そう 私を見て怯えてる
さあ、帰ろう
あ・・・来た道は夜は絶対無理 迂回してゆっくり帰ろう
それでもやっぱり夜の吹雪
クタクタで運転 21時頃無事到着 命がけだった~
そして待っていたのはさらなる試練
サリーとカブの出逢い そしてサリーと私の辛い日々の始まりでした
・・・・つづく・・・・
初めての夜 疲れ果てて眠りに落ちるカブ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
- <
- | HOME |
- ☆はじめまして☆>>
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント
こんにちは^^
大変な天候の中、お迎えに行ったのですね~
カブちゃん、飛行機でやってきたのですね☆
小さな体で騒音の飛行機の中、
本当に頑張りましたね!
(うちのちょんも飛行機でペットショップにやってきました)
サリーママさんも、小さな命が無事に到着してほっとする間もなく、
小さなふわふわちゃんを家まで運ぶという大仕事、
しかも大雪。。
きっと気がずっと張っていて大変でしたよね。
無事でよかった!
ほんと一日がかりでしたね!お疲れ様でした^-^
広島から那覇行って、それから仙台なんて・・
そんな経由なんですねー
カブちゃんも落ち着かず大変だったろうなTT
津波の惨劇・・仙台空港の様子はテレビで見ました。
あの映像は忘れられません。。
やはりまだがれきも残っている状態なのですね・・
もうあれから一年経とうとしているのも信じられません・・
心にずっととめておきたいです。
それとサリーちゃんとカブちゃん、今はもう慣れてきましたか?
我が家も大変だったので、よくわかりますー
私、最初の1ヶ月はよく泣いてましたよ~
この選択はよかったのだろうか、
人間の都合で「2匹いたら楽しいだろうな♪」なんて簡単に決めて
かえってちょんを苦しめているのだろうか、と。。
ちょんは3ヶ月ほど、ストレスなのか、嘔吐、下痢、血便が続いてたんです。
サリーちゃんは大丈夫ですか?
2にゃんとの生活、今は大変でも徐々に慣れていきます!
気長に見守っていきましょう♪
応援しています~
いやぁー、ホント大変な思いをなさって
カブちゃんを連れて来たんだとわかりました。
この先もどんなドラマが待っているのか
楽しみにブログを拝見させていただきます。
それにしてもカブちゃんの寝付く姿、愛らしいですね♡
なんてドラマチックな出会いだったんだ☆
カブくんもsallyさんもはるばるお疲れさまでした。
雪の嵐とともにやってきた小さい王子様は、楽しい毎日を運んでくれていることでしょう。
次回はいよいよ女王様登場??
なんだかこわいようなわくわくするような(>v<)ゞ 多頭飼い憧れ系としては、いろいろ勉強させてもらわねば!
カブくんのかわいさに悩殺されつつ、花御前にも心惹かれる食いしん坊な執事なのでしてた。
馴れ初め知りたい~~
この空路の無駄なこと。
生き物なんだから、何とかならなかったんでしょうかねえ、航空会社は。
それより、馴れ初め知りたい~~~(・∀・)
そのうち教えてくださいね。
Nenecoさん こんばんは(^.^)
ちょんちゃんの貴重なお話ありがとうございます。
その後の一週間は次にまた書こうと思っているのですが
私ももう泣いて過ごしていました・・。
まだまだ許さないサリーですがちょんちゃんも
3か月辛かったんですね。
焦らないで見守ろうと思います。
この日はほんとに気力でした。自分でもよく帰れたと思います。
栄養ドリンク1日で3本も飲んじゃいました(^_^;)
仙台は・・・まだまだ悲惨でした。
自分の目で見る現状はショックでした。
忘れてはいけない、まだまだ何も終わってはいないと
実感しました。
また色々教えてもらいたいと思います。
よろしくね、Nenecoさん(*^_^*)
いぶっちさん こんばんは(^.^)
こんなにまでしてお迎えする?
って呆れられちゃいませんか?
カブに負担だったろうな~と思いながら
どうしてもこの子に縁を感じたのでした。
ドラマ・・・うまく表現できるか自信ありませんが
ぜひ覗いてくださいね♪
執事さん こんばんは(^.^)
ドラマチックなんて嬉しい♪
でも呆れちゃうでしょう?こんな遠くから
お迎えするなんて(>_<)
雪の嵐と共にやってきた王子は家の中でも
嵐です^^;
この後のサリーが大変です・・・coming soon・・・
花御膳、美味しかったですよ^m^
管理人さん こんばんは(^.^)
でしょう~~?航空会社もひどいですよね~
扱ってるんだからもっとなんとかならないの!
事前にあちこち調べましたがこれしかなかった。
しかも那覇からはこれたった1便だけ。
欠航したらどうしてくれたんでしょうね(>_<)
馴れ初めですか?
いや、全然普通でつまらないですよ(^_^;)
魔法の国からサリー女王を追ってきたカブですよ♪
またゆっくりね(^^)v
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます