- | HOME |
体重
- 2012/03/08(木) 18:51:57
今日は体重を測ってみま~す
では カブさん
はい 箱込で1.5kg 家で初めて測った時は800g
倍近くになっちゃった~~
やる事は10倍 いやもっと・・・
では サリーさん
はい キープで3.2kgですね~
カブにお疲れで減ったりしてなくてよかった~
私は・・・・・・・・
相変わらずどたばたな2人 まあカブが
とどまる事をしらないからですが
さあて・・・
明日も格闘
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント
こんばんは☆
カブ君、すくすく成長してますね(*゚ー゚*)
私の予想では・・サリーちゃんを追い抜く気がします!!
遊びも食欲も旺盛なカブちゃんですもの~(●^o^●)
我が家の場合、こっちゃんは5ヶ月近くになってから家にきたので
もう赤ちゃん卒業くらいだったので、そんな大変ではなかったのですよ~
ちょんの子猫時代が大変だっただけに、全然手がかからないなぁと楽でした^^
ちょんは2ヶ月ちょうどで迎え入れたので・・
しかも活発なアメショーで^^;
ほんっとにほんっとに大変だったんです!!
多分、カブちゃんと同じくらいすごかったと思います~
私、毎日へとへとでしたもん~
どこにでもいくにもついてくるし、トイレの前やお風呂、ご飯作ってても私にとびついてくるので、
中断して相手して・・
寝ても上からダイブされて!
テレビも見てられなかったんです~
ほんとにすごくて、あんな日々、よくできたなと今思い返しています(笑
で、ちょんを迎え入れて2ヶ月くらいで、私、メニエールになっちゃったんです!
突然方耳が聴こえなくなっちゃって、回転性のめまいを伴ってしまって・・
(病院に行って、3ヶ月ほどで治りました)
カブちゃんもあっという間に大きくなって
1歳になったら落ちつくと思いますよ~
今だけの時期を楽しんでください♪
なんか育児みたいなこと言ってえらそうですが(子育ても経験してないのに(´∀`;)
サリーママさんもあまり無理せず、おからだ大切に~
Nenecoさん ありがとうございます(*^_^*)
とっても参考になりました!
こんなに大変なのはカブの性格?とへこたれていましたが
仔猫ってそうですよね、なんでもおもちゃになって
絡まって遊んで、走って、食べて、こてっと寝ては
また暴走・・・だけど明らかにサリーの当時とは違います(>_<)
でもちょんちゃんもでしたか、ちょっと安心。
Nenecoさん、具合悪くなっちゃったんですか!?
大変でしたね・・。私も気をつけなきゃ。
時々ど~~んと疲れた感じで気が重くなるので。
そっか、こっちゃん5か月でしたか。
じゃあよほど落ち着いていたのでしょうか。
でもこっちゃん穏やかそうです(*^_^*)
まだケージは片づけられないでいます。
あまりひどく騒ぎすぎてサリーがストレスに
感じているような時入れたり寝る時は自分で入って
寝てたりするので・・。
ほんとに色々教えていただいて助かりますm(__)m
今日も複合機(電話)をガタガタガタガタ
気を引きたいのか、いたずらしたいのか
今日もピッピッピ、ガタガタガタガタが・・・・・。
いつまでもやっていました。
遊んでやらなくなってから特にそう(疲れて、遊ぶ気力が・・・。)
今日もお疲れだったので、ベッドで寝ていたら、ガタガカタガ・・・やっとります。
遊び相手は明日してあげよう(´д`)
カブくんも一緒に遊びたいよね。
ということで、サリーさんいっぱい遊んであげてね(^。^)
管理人さん、こんばんは(^.^)
どこか体の具合良くないのですか?
具合が悪いのなら無理せず大事にしてください。
サリーも私もかなりお疲れです。
仲良くなるのはカブが落ち着いた時・・・と分かりました(>_<)
私もちょっと体調が良くないので暴走カブには
ちょっとケージに入ったり出たりしてもらってます。
体調悪い時はお互いお休みしてゆっくりしましょうね。