fc2ブログ

洗濯かご争奪戦

  • 2012/04/13(金) 14:36:18


 さすがに4月も半ばになると

 春の陽射しは感じられ2mもあった雪も

 あとわずか

 こんな汚く残っててもうすぐ消えますね
bu4-13-1.jpg

 結構大きい塊ですがここは夏は緑(雑草?)でいっぱい

 草刈しないとものすごい草原みたいになります

 そして・・・

 サリー&カブは格闘の日々

 今日は洗濯かごでもめていました

「入りたいわね~」 「はいりたいな~」
bu4-13-2.jpg

「ワタシが入るのよ!」
bu4-13-3.jpg

「ボクも~」
bu4-13-4.jpg
「べ~っ」

「来たらぶつよ!!」
bu4-13-5.jpg

「いやだ~ はいる~」
 ああ!!カブ!サリーがジェイソンになってる~~
bu4-13-6.jpg

「ふん、おわかり?」
bu4-13-7.jpg
「しゅん・・」

 いつも同じオチ・・・

 そしてこの日記は2人の格闘日記となりそうです

 なんか・・・これでいいのでしょうか・・・


にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

猫雑貨@猫グッズカンパニー



スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

私のほうで載せていた動画、サリーママさんも感動してくれたようでよかったです!
あんな楽しい映像でうるうるきてるの、私くらいかな?この感覚おかしいかな?と思っていたのです!
なんだか不思議な感動ですよね・・
みんなが楽しそうに笑顔で踊ってるだけなのに・・
素晴らしい動画ですよね♪

それと前コメントのお返事にあった、
手術をいつくらいにしたかというお話ですが
うちはどちらも8ヶ月くらいにしました~

私も最初はちょんを見ていて
女の子の術後は痛々しくて、かわいそうで・・
傷跡も心配で目が離せなかったし、術後服着せてガードして・・

なのでこっちゃんもどうなるのだろう・・と心配していたのですが
こんなもん!?ってくらい、
男の子は断然楽でした!
後の心配も全くないくらいだったので
拍子抜けしたくらいです。

まだ小さいのに手術はかわいそうですが
にゃんこのためですもんね^^
頑張ってください~

2にゃん、なんやかんやいっても楽しそうです♪
どんどん距離が縮まってますね♪

  • 投稿者: Neneco
  • 2012/04/13(金) 23:19:02
  • [編集]

Nenecoさんへ(^.^)
ほんとにうるうるしたんですよ!
また素敵な事をたくさん紹介してくださいね♪

男の子は楽ですか!?
それはよかった~。
サリーの時はなかなか麻酔が覚めず
肉球も冷たくなっていてすごく可哀そうで
辛かった思いがあるので心配でした。
また安心できるお話ありがとう(*^_^*)

私の日記が2人の格闘日記になっても
飽きても時々覗いてくださいね(^_^;)

  • 投稿者: sally mom
  • 2012/04/14(土) 10:44:13
  • [編集]

サリーちゃん・・・・・

来たらぶつよ!!の写真、まじっすね。
女番長の顔しています・・・・・(..)

雪解けが進んで良かったですね。
さあさあ、お花を植えるときですよ。

うちでは、なんと!ツツジが咲き始めました(^^;)
ドンだけ季節が違うんじゃい!
牡丹も今月には咲くでしょう。

  • 投稿者: 黒タン’s管理人
  • 2012/04/14(土) 11:30:11
  • [編集]

管理人さんへ(^.^)
サリー・・・やってる事もまじです(-_-;)
ただサリーが優しくないのも
あほのカブがしつっこくとびかかるからかなあと
思いつつ、やっぱり他を寄せ付けない女王様気質なのね・・
と「仲良し」の図は諦め気味です、てか無理っぽいでしょ(T_T)?

やっと土が出てきた~~
花の種をまきますよ~
ってほんとになんて季節が違うのでしょう。
つつじ!?びっくり!
こちらに白つつじ祭りって地元でのみ
盛大な祭りがありますが6月ですからね。
2か月は遅れてますかね。しかも11月には
初雪ですから・・ひいいい~~(>_<)

  • 投稿者: sally mom
  • 2012/04/14(土) 12:37:06
  • [編集]

ポカポカお天気です

なのに出かけもせずPCの傍です。
お庭が広いと色とりどりのお花が楽しめて良いネ
夏は雑草の手入れに忙しいーー^^。
我が家の猫の額花壇にはクレマチスの蕾がやっと付きました♪
去年は咲かなくて~(@_@;)

13日の金曜日だからって
サリーちゃんもカブ君もやってくれますネ

ツナ&ララは6ヶ月ころに去勢・避妊手術をしました。
数日間ツナがふうーーしゃーしてたなぁ
きっと病院の匂いがしてララと違うぞって思ったのかも

去勢は入院もしなくていいし
えっこれで手術したのって感じですよぅ。
何かあったのって本ニャンも思ったかも~。
オスの方が飼い主も心配事が少ないよん(^v^)

  • 投稿者: seseragi
  • 2012/04/14(土) 13:29:41
  • [編集]

seseragiさん こんにちは(^.^)
こちらはあいかわらずどんより~~曇り時々小雨・・。
でも大丈夫、ゆらゆら笑ってくれてます(*^_^*)

ツナちゃん&ララちゃんも6か月頃ですか。
じゃあ早過ぎる?って心配もないですね!
男の子ってそんなに簡単なの~?
良かった。去勢したら性格も落ち着くとか・・ないですか^^;

まだ雪解けの庭はどろどろですが
きっと急いで緑や花が開くでしょう♪
でも~ 草むしりはものすごい苦手ですう(>_<)

  • 投稿者: sally mom
  • 2012/04/14(土) 14:01:55
  • [編集]

コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する