- | HOME |
百秋湖めぐり
- 2013/06/17(月) 20:10:20
毎日暑い日が続いています
が、今日は三淵渓谷参拝 長井ダム遊覧船へ乗ってきました
1年で3日間限りの限定運行とあっては
地元と言えど行ってみねば
お団子食べながら~の
雪解け水を豊富に湛えたダム湖と輝く新緑を眺めながらの遊覧
その空気の清々しさが伝わるかなー
そしてここ三淵渓谷は
平安時代、謀略によって身を投げた卯の花姫伝説の場所
遊覧船では入口までしか観れず
断崖の続くここから奥には卯の花姫の無念の思いなのか
赤い血の跡の点々とついたような岩や
陽が射さないため岩に張り付く?ピンク色の稚魚が観れるとか・・・
いつかそれを観に行こうと思ったにわか探検隊でした
ロープ伝いによじ登ると神社もあります
実に神々しい場所でありました
秋、紅葉の頃にあればまた綺麗な事と思います
で・・・・
帰れば・・・・
また留守番させましたわね
な、お2人でありました
にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント
いいねえ。
sallyさん、元気になった?
こっちは踏んだり蹴ったりで、体調不良の1人と1匹だけではなく
向こうでのチケットをHPから購入したんだけど、ページの不具合で日付が1ヶ月も早いチケットを買ってしまい、2万円の損!!!!!
julのはずがJuneになってて、ビックリ仰天。
なんか、そのまま泣き寝入りはイヤだから、無い英語力を駆使して、クレームのメッセージをHPから送ったら、返事が来て、半額返してくれることになった。
返金不可なチケットなだけに半額1万円のバックは涙が出るほど嬉しい。
やってみるモンだね。
あ、私ってクレーマー?
管理人さんへ☆
んんん~~~
めちゃめちゃだるだるです(+_+)
管理人さんもいろいろあるね、大変ね(>_<)
うちにもね、海外でのライヴチケット&旅行代を
予約したけど都合で日にちを変更したら
キャンセルになってしまいそっくり払わなくてはならなくて
倍の金額になってしまいがっかりしまくりのがいます。
9月の事だというのに・・・。
思わずクレーマーな私、話をつけてやる!と
出そうになったのですがそういう規約だったと
言われたらしく諦めたみたいです。
・・・やっぱり「お守り」いるかも・・・。
なんだか、あっちもこっちも大変なことになってるようで…
ワタクシ、今 ちょっと外に出ただけで右手3か所もヤブ蚊に喰われ…
指よ、手首よ…気づけよ、自分ーーーー(><。)でして。。。
それ以外にもチョイチョイっと母子共々不調な節もございまして…
なんなんですかね~ 梅雨のセイ? ちゃんと初詣もしたし
浅草寺で賽銭 奮発してお参りもしたのに…(;へ;)
皆々様が健康で快適に過ごせますように…☆
千葉のクレーマーは一昨日の晩、電話で吠えましたわよ~ ほほっ♪
あまりにもアホ過ぎる対応に、物申さねば気が済まんかった!
ハウスメーカーともあれやこれやで戦ってるし…疲れました(´ω`;)
み~こさんへ☆
あはははっ 大爆笑(^O^)
あ、ごめんなさい!
だってブログの記事全然関係なしのクレーマー話で
盛り上がってるもんでおかしくて笑いが止まらないww
わかるっ!
私も実はかな~り ♪地元じゃ負け知らず~♪のクレーマー
あ・・でもみ~こさんにはかなわないか、
何怒られてるか早くてわかんないかもー(笑)
でもダメよ~ 血圧上がっちゃうとイケナイから
「このバカが!」ぐらいでムキにならないで(>_<)
そうよね・・・
「センソウジ」で賽銭奮発・・・あ、
私出してなかった気もする~^^;
みんなみんな健康が何より大事。
み~こさんもみ~ちょちゃんも
ハゲのみんなも元気になりますように!!!!
我こそクレーマーのコメ、お待ちしてま~す(^^)v
なんじゃそれww
・・・確かに記事と全く関係ない話…スンマソーン! テヘ♪
でも~ クレーマーになりたくて、なってるんじゃないんだもーん。
だけどさ~、あるのよ いるのよ 起こるのよ クレーム付けたくなることがっ!
こー見えて、ホントは気がちっさいからケンカは好かんのですが、町歩いてても
江戸っ子は短気だもんで「うっせぇ!」の一言がついつい出てしまう、この現実…
いつか刺される…と、ワタシ以上に短気なおとんに言われとります あひゃ♪
んで? 杵つき団子のお味は…ずんだ?
ファイトー!一発!的な ロープ伝って神社でお参りして来たのかしら?
センソウジ・・・あーた、結局 賽銭入れなかったっけ?
ハゲも不調もどっかーんも、それが原因じゃね? センソウジ、恐るべし!!
でもさ、賽銭奮発したワタシも不調は…なんでじゃーい????
再びみ~こさんへ☆
聞こえる、聞こえる~
江戸っ子の「うっせぇ!」爽快だわ~(^O^)
ずんだよ、ずんだ♪
んん~ここでは「じんだん」って言うけどね。
まああのビールに合う枝豆の甘~いバージョンですわね^^;
えー またしてもロープ伝いはせず
お参りはスルーでございました。
またなんか来るか!?
あのね・・・ほら、私5円持ってなくって
私の分も含めて賽銭投げてくれた気が・・・。
ありがとー。
おかげで私の罰当たりがみ~こさんに半分行っちゃったかな~
ごめんよう~(>_<)