- | HOME |
美を追求する・・・
- 2013/07/12(金) 16:21:23
今日はヴィジュアルが大切な今時男子のお話
と言ってもうちの男子カブですが。
まあ~~~白いもんで汚れが気になるったら。
とりあえずこの顎の汚れをなんとかせねばと・・・
お世話になってます知り合いの方に紹介いただいたこちら
CELA(セラ)です
除菌・消臭 強力なウィルスや菌を瞬時に除菌
ということでその使用できる範囲がすごく
歯科口腔洗浄からキッチン・トイレ・リビング部屋中丸ごと除菌
野菜や調理器具、食中毒やインフルエンザ対策
全ての生活臭も瞬時に消す
で、すごいのは直接ペットの体にかけたり拭いたりしても
人畜無害なこと
とりあえずコットンに吹きかけ顎を拭きます
ほっぺの黄ばみも
その後病院から処方された軟膏を綿棒でぬりぬり
次は体にしゅっ しゅっ
なにしやがるでしか!な顏
そしてブラッシング
ハゲないようにそおおーーーっと・・・
自分でやるでしもん!みたいなひとりケリケリ
ふ~ん・・・これであの子のあほっもとれないかしら
あとお耳も起こして拭き拭きだ
ちょっとずつ頑張って真っ白になりますように・・・
にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント
ウェットフード
ウェットフードを食べさせたら、顎が汚れてくるよね。
うちは専らドライフードなので、なるしゃんは汚れていないんだよ。
美男子はお手入れが大変なのは人間と同じか?(^^;)
ああ、暑くて、うちには美男子どころか
トド2匹。いや、3匹。
管理人さんへ☆
お疲れ様です!!
それがねー カブはウェットフード食べないんですよ。
ほんとドライオンリー。いいとこクリチューが大好きなぐらいで
完璧ドライ派なんです。
なのに・・・なのに・・・
どうしてこうも汚れちゃうの!?
毎回ちゃんとお手入れをしてなかった私のせいですよねー(>_<)
なんとかいろいろお聞きして綺麗になるようやってみてます。
ドライだけなのにーーーー
暑いようで大変ですね!
こちらはエアコンも扇風機もいらず、明日は最高25℃予報です。
雰囲気が秋みたいです。
でもこの雨が上がったらくるよう~~~~夏!
待ってました!「しろくま」いまんとこ2人で1個を分けっこでちょうどいいです。
やっぱ本場もんは最高っすね(●^o^●)
うちではナマケモノ2匹、行動不明なしろくま1匹です(^O^)