- | HOME |
負のスパイラル
- 2013/07/26(金) 16:08:43
ここんとこどう考えても負を引き寄せちゃってる感のある
出来事が続く日々
そこに今日またこれでもかっなできごと
・・・最近サリ&カブ話がなくてすいません
ぐずぐずと凹んでいたのですが・・・こうなりゃもうやけくそ
何があったか結論
顏を切りました(お見苦しい写真ですみません)
おでこから眉までぱっかと
しかも腫れているのでこの時期ちょうどいいお岩さん状態
めっちゃぽたぽた流血が止まらないし一瞬くらっと
意識飛びそうになりながら誰もいないので一人で傷口を押さえて
病院へ
処置と化膿止めと痛み止め・・・また通院病院増えちゃった~
原因はと言いますと、毎日やってる事
毎日と同じなのになぜこんな時になんでしょうね
カブが常に解放してるお食事処のケージでご飯を食べてたので
食後に顎を拭こうとコットンを持って待ってました
すると拭かれるのを覚えちゃったカブ、
食べ終わると一気にケージからダッシュ
慌てた私は全く前を見ずに思いっきりしゃがんで・・・
「ガっ」・・・ケージの角にぶち当たり
えっ!?と思った時には頬を生暖かい液体がつーーー ぽたぽた・・・
いやー ホラー大好き私もリアル自分ホラーはありえませんって
ボクのせいじゃないでしもーーん
あーあ あーたもばか、ほどほどになさいませ
もうこれで負の連鎖は終わりにしてーーー
・・・傷痕残らないで・・・一応大事な顏なので・・・
にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント
溢れそうな川を見に行く行為には あーた! ばーか!だけど
今回ばかりは責められず…痛々しいねぇ~…血は止まった?
毎日 同じように過ぎる時間…やり慣れたことの中に
ホラーより恐怖体験が潜んでいるってことを
ワタシもつい先日、身を持って体験してるのでね…油断大敵!だね。
なにかちょっとでも違和感を感じたら、脳の検査もするようにね☆
ちっとも似ちゃないけど、美しいピーナッツの顔に傷が残るのかと
思うと心配だよぉ(;0;)
ちゃんと通院するんだよ… お大事に★
え~~~!
そんなひどいことになってたの?
電話してごめんね><
お大事にしてください
み~こさんへ☆
う~ん また雨降ってるなー
川見に行きたいなーーって行きません!!
こんな顏だしい~ すれ違う人、私を見たら怖いだろうし~(笑)
ガーゼがいっぱいになりましたが血は止まったと思います。
傷口を見るのが今さら怖い~
今ちょっと頭が痛い気がするのは傷口が痛いのだわ。
全くいつ何が潜むかわからないね、気をつけましょうね(特に私^^;)
はいっ、ちゃんと通院しますようー
まだまだ傷物にはなりたくないですも~ん(^O^)
テトラっちょさんへ☆
いやいやいやいや、これはおばかな私の
またやらかしたっ話、笑っちゃって~
でないとかえってこっぱずかしいですから^^;
電話嬉しかったよー
なんの役にも立てず聞く事しかできず
私こそごめんね。
またいつでもどうぞです。
いろいろあるね、でも前向きにがんばろ。
みんな一緒にがんばろー(*^^)v
大丈夫ですか
手術もしたのでしょうか?
頭部に怪我をすると思ってたより
出血するので一瞬気持ちが凍りついたのでは・・
今腫れているのが打撲によるコブで
一晩寝るときっと腫れはひくよ~
そうだ、馬刺しを食べよう!
きっと傷も残らず治りは早いじょ~~!
去年の今頃も多忙で
初めてのことだらけで不安が渦巻いてたけど
しっかりとこなせたものね。
それはsallyさんの隠れたパワーです。
今回も山積みかもしれないけど
立ち止まらないで
目の前の事1つずつ行動しましょう
あのね
sallyさん
山積みになるくらいあなたの傍に
繋がっている人がいるって事じゃないかと思うの
そうやってみんなで支えあってるのよね
皆ね色々と抱えてるから
sallyさんもふぁいとよ~!
seseragiさんへ☆
ご心配ばかりおかけしてすみません。
ありがとうございますm(__)m
マヌケな話ですが手の平で拭いた血を見た時は
あの古い「なんじゃこれ~!」とプチパ二でした。
お医者さんもちょっと縫うか迷ってましたが
とりあえず処置って感じで終わりました。
馬刺し!?馬刺しが効くですか?
この辺、馬刺しも有名ですよ、明日買って来よう♪
そうでしたね、去年・・・過ぎてしまうと忘れてるけど
必死で頑張ってた気がします。
いっぱい応援してもらいましたね、感謝してます!
はい、ほんとだ・・・
いろんな繋がりがあるからいろんな事があるんですものね。
一人ぼっちなら何にもないか、
あっても誰にも気づいてもらえないか・・
大切な人達を見失う事のないよう
しっかり心に刻んで行こうと思います。
YELL素敵でした、泣けました(*^_^*)
うぉ~(゚Д゚;)
痛そうじゃ~(ノД`)
縫うより、テープを貼ってもらった方が跡が残らなくて良いよ(^-^;
こちらもまたまた思うようにいかないけれど、
何とか前進しています。
山あり崖ありです^_^;
管理人さんへ☆
え~ん 痛いよう~(>_<)
テープね!フランケンにならないように
してもらわなきゃ^^;
思うようにいってないですかー・・・
まあそんな旅もたまにはあるさと楽しめますように・・。
こちらも川あり傷あり、また大雨ありのようです(泣)
素材撮れてるか~い(^o^)丿
やりましたね~
こんにちは~
大変でしたね!!
私たちの年代って、やらねばならない事が山積みで、
いつも何か考え事をしてたりして、ついつい・・・
やっちゃうんですよね~ ><;
私も4月の副鼻腔の手術の後、指を切りましたよ~
包丁で、人差し指の先、爪ごと・・・ あとちょっとで
指先を失う所でしたぁ~! (・_・;)
傷の処置がどのようにされたか分かりませんが、もし
痕になったら、整形外科に行って修正してもらうと良いです。
整形外科医のテクニックと道具は、普通の外科医と違うので
縫い目が「とろけるように消える」という表現をナースが
していました。
又は、皮膚科で処置してもらっても良いかも・・・
腫れは引きましたか? 氷をビニールの袋に入れて、薄い
タオルでくるんで、傷の所に当てておくと良いですね。
それから、傷の部分を乾燥させないように、しっかりと
保湿しておくと良いです。
私は医者からアクアフォーというオイントメントを勧められ
ました。
傷が治るまで鬱陶しいと思いますが、どうぞお大事にして
下さいね。
かさりんがさんへ☆
ご心配ありがとうございますm(__)m
はい・・・やっちゃいました・・。
無意識といいますか当たり前にしてた事が
突然危険になちゃいました。
かさりんがさんの指!!
それこそ大変でしたね(>_<)
想像しただけでも怖いし痛かったでしょう!?
いろんな事がある年代、かさりんがさんのおっしゃるとおり、
注意しなければいけないですね!
かさりんがさんはほんとにさまざまな事をご存じで
すごく参考になり助かります。
今日はまだ昨日と変わりませんが
治って行く過程であまりに気になる痕が残りそうなら
整形や皮膚科も考えてみます。
不注意な事が多い私、もっとしっかりしなきゃ、です^^;