fc2ブログ

初お外

  • 2014/02/03(月) 17:19:59

 この時期にしては珍しく

 気温が9℃もあって雨が降ったので

 雪解けしてます

 雪の下になった薔薇の蕾は折れて枯れちゃって出て来た
423-1.jpg

 しかもなんと絶対今見れるはずない土が見えて

 クタクタの、っぱなし畑が
423-2.jpg

 んな事してたらお客さんが開けた玄関から

 お2人逃走・・・というか隙をついたサリーさんに

 カブはついてっただけらしい・・・

 残念ながら外の2人は撮れませんでしたが

 寒がりサリーさんと外に興味のないカブは

 あっさり捕獲

 ほれ~足の裏あ~ 今日の雪解けでどろんこを歩いたから
423-3.jpg

ね~おねいたん ここからでしよね?
423-6.jpg

さ、さあ~ ワタクシは知りませんわ~
423-5.jpg

 出るのは悪い事とわかってるサリーさん、挙動不審

ふ~ん・・・また行くでしよね??
423-7.jpg

 いや、行かなくていいです いや、行かれては困ります

 しかーし明日は最高気温で氷点下1℃予報

 しかもしばらくまた低温&降雪が続くようです~

 ですね・・今頃が1番厳しい季節なんだから

 まだまだこれから

 っぱなし球根は雪が消えた事で直接凍ってしまいそう・・・

 どうしましょう~~

明日からまたおこたで丸くなるしかない~でしょうか、はい



  

スポンサーサイト



この記事に対するコメント

新聞紙を載せて

植えたところに載せておけば良いよ~。

  • 投稿者: 黒タン's管理人
  • 2014/02/03(月) 20:03:58
  • [編集]

管理人さんへ☆

おーーーーー そっかあ。
新聞紙なら自然をさまたげなくていいかもね~

さっすがあ(^O^)

-10℃にもなれば球根、凍っちゃうよね(;O;)
なんとか咲いてもらえるべく、大事にしまあ~す<(_ _)>

  • 投稿者: sally mom
  • 2014/02/03(月) 23:40:23
  • [編集]

お手々の汚れ

サリーさん、こんにちは~♪

カブくん、お手々真っ黒~ (´゚д゚`)
どうやってきれいにしましたか?

うちのケニーはトイレに行った後、50%の確率で踏んで来ます・・・ (^_^;)
モフモフしているので、拭いただけでは十分でないため、
シンクで洗うんですが、力いっぱい暴れるので大変なんですよ~ ><;

身体も大きくなり、力も強くなったので、押さえつけて・・・というのが
もう、無理なんですね~

このことろ成績が良いので、大丈夫なんですが、床に点々と・・・
付いているのを見ると、めまいがします。 (-_-;)

おふたりさん、すぐに捕獲できて良かったですね~♪ (o^^o)

  • 投稿者: かさりんが
  • 2014/02/05(水) 06:42:53
  • [編集]

かさりんがさんへ☆

こんにちは、かな?こんばんは、かな?
おはようございます、かな?^^;

カブのどろんこはですねー
夏場ならついでに丸洗いをしちゃうとこなんですけど
今は洗面器で手足だけ洗いました。

ケニーくん踏んじゃいますか^^;
たまにありますよねー
カブはその確率は低いんですけど
ころりんが毛に絡み付いてくっつけて歩いてたりします(>_<)
その時はペット用除菌消臭剤をティッシュに湿らせて
ころりんを取ったら直接ふってふきふきしまーす。
長毛ってそこんとこがなかなかお手入れが大変ですよね。
毛玉も出来ちゃうし。
短毛のサリーと比べるとすごく手がかかる気がするんですけど
それがやんちゃ坊主だから、に見えちゃうんですよー(笑)

ケニーくん大きくなったでしょうね!
元気ですくすく、なによりです♪

今回は冬なんで簡単でしたがこれが夏場でしたら
猛ダッシュで遊び始めて捕まえるのが大変!!
夏は毎年1番の苦労がサリーの外好き脱走なんです。
考えると頭が痛いです~((+_+))

  • 投稿者: sally mom
  • 2014/02/05(水) 12:18:00
  • [編集]

コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する