fc2ブログ

新潟

  • 2014/06/23(月) 12:00:46

 6月22日 新潟に行って来ました

 山道を抜け新潟市方面に向かうとなんと数年前にはなかった

 高速道路が出来てたその名も「日本海東北道」

 そんなに来てなかったかなあ~時の経つのは速いなあ~

 と、思いつつ新潟はさらに便利で近くなってました

 あの柿ピーでお馴染みの新潟亀田で降りて
4623-1.jpg

 目的地朱鷺メッセは近かった
4623-2.jpg

 大きくて広くて綺麗で・・・・いいとこだ~
4623-3.jpg

朱鷺メッセから観える市内
4623-11.jpg

海って感じの風景
4623-4.jpg

海猿かっこいー
4623-7.jpg

佐渡に向う方向
4623-6.jpg

ここでお昼ご飯
4623-8.jpg

海鮮丼
4623-9.jpg

新潟名物タレかつ丼
4623-10.jpg

そして会場に戻ると人で溢れて場所もないし暑いので

外で時間を待って

相変わらずですが朱鷺メッセの雰囲気にはちょっと場違いなお姿の方々
4623-12.jpg


目的の楽しい時間はあっという間に過ぎ
4623-13.jpg

またひとつ楽しい思い出を作り
4623-15.png

最後に新潟名物の「へきそば」を食べて
4623-14.jpg

暗~い夜の山道も無事深夜に帰宅したのでしたー

ね~これ、ボクとおねいたんのブログでないんでしか??
まったくですわよね!
4623-16.jpg

という事で今年も追っかけちゃっててごめんよ~


スポンサーサイト



この記事に対するコメント

まーた ちんちくりんなグッズが増えたね( ´艸`) プ

大昔にさ…浜田さんのライブで行ったところが朱鷺メッセって
名前に変わったと思い込んでいたんだけど…
ワタシが行った会場は、新潟産業振興センターだったようで
全く別の会場だったのでしたー(^0^;)
ちなみに、亀田インターから下りて直ぐの辺りです。

タミT着てるし 美味しそうなもの食べてるし(完食したのか?)

ぶっぶーー! 「へぎそば」だしーー(^0^)地方のおそばを
食べてみたいんだ~ 山形ではサウナ蕎麦、食べられなかったし…
江戸っ子だから蕎麦が好きなんだ~ これ、キッズサイズ?(笑)

どかーんと豪快だけど綺麗に盛りつけられたこの逸品もいつか食べてみたい。

暗~い険しい夜の山道も、もちろん金瀑BGMでノリノリ♪気分で
帰れただろうな~ヽ(^o^)丿

楽しみのために頑張る! それでいいのだぁ(^0^)

カブっち、スーツケースからコーヒーの香りがしたかい?
.

  • 投稿者: み~こ
  • 2014/06/23(月) 16:24:47
  • [編集]

み~こさんへ☆

あーーー!
ほんとだ、「へぎそば」だ^^;
しかもなんで緑色なんだろねー?と思いながら食べて
調べたら「ふのり」だった。
ブログを書く前にしっかり調べろーって感じですよね、
ちなみにこれは大・中・小のもちろん小(笑)

もちろん完食出来ない分はタミTが全部食べつくしてくれました♪
山形もそば、美味しいよ、調べてみ(また投げた!)

ちんちくりん、今回まとめて買ったので4匹(笑)揃いましたー。
もさもさとバックに着けよう♪

そっかー 浜田さんで新潟来てたのかー。
朱鷺メッセもなかなかいい場所だったから今度行ってみて~。
でも誰かアーティストでも来ないとつまんないよね^^;

コーヒーはいくら掃除しても香りが取れませんでした。
ま、いい香りだからいいや、って感じで。
いつもテキトー(^O^)

  • 投稿者: sally mom
  • 2014/06/23(月) 18:45:24
  • [編集]

何年も行ってないけど

新潟は父方の実家があるんです
魚介類がものすごく美味しいから、新潟に行くと帰りの新幹線はいつもフラフラしてました(二日酔い~♪)

楽しい時間だ過ごせたようで、すっきりゴキゲンですね♪
よきかな、よきかなです~

ウチから1時間もかからないとこが、昨日TVでもやってましたが凄い雨で
天井しか出ていない、お巡りさんが泳いで救助に向かった、あの現場です
有難いことに住んでるとこは高台なので被害は無かったけど、すごかったよ~v-12

  • 投稿者: ゲシコビ
  • 2014/06/26(木) 07:44:29
  • [編集]

ゲシコビさんへ☆

へえ~ へえ~
新潟にご実家があるんですか~!?
魚市場に食べ処がいっぱいあってそこにも行きたかったんだけど
駐車場がいっぱいで断念してきたんですよ。
また行かねば~
ゲシコビさんも久しぶりにいらっしゃ~い、
そしたらまた覚えたての高速を走って行きまーす(^O^)

楽しい時間はあっという間に過ぎちゃって
次の日からは楽しくない事に追われてせかせかどんより生活(>_<)
でもだから楽しい時間は必要で貴重なんですよね!

そうそう、昨日ニュースで観て、
〇〇県〇〇市~!?
あの助けられてる方はもしやゲシコビさんではっ!?
と思ったです。
ほんと、凄かったみたいですね・・・・
被害がなかったのなら良かった。
天災は怖いね~~~

んだから楽しい時間は貴重なのです、んね♪

  • 投稿者: sally mom
  • 2014/06/26(木) 10:31:13
  • [編集]

コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する