fc2ブログ

平種柿

  • 2014/10/26(日) 14:27:56

 ここ3日 お天気が良かったので

 今日は外を見て回ると すっかり秋色

 柿の木も青空の下 1番の収穫期
41026-1.jpg

 いっぱい過ぎて多くは放置で落ちて終わっちゃう
41026-2.jpg

 こちらでは「平種柿」という種がない柿が多い
41026-5.jpg

 渋抜きをして食べれば甘~い秋のデザート
41026-4.jpg

 もちろん干して干し柿に
41026-3.jpg

 花も秋色
41026-6.jpg

 うろうろしてたらローカル線が来た

 ディーゼルのフラワー ザ・田舎でしょー
41026-7.jpg

 朝晩は4~5℃で寒くなったけど

 秋には秋の風情があるね
41026-8.jpg

 明日は雨予報

 のんびり貴重な晴れの1日



スポンサーサイト



この記事に対するコメント

おはよー 背中が痛い…疲れがタイムラグで襲ってきた(@@;)

ここいらも同じ型の柿が多いよ♪
渋抜きは焼酎? お湯に漬ける?

流電よりフラワーの方が洒落てると思う~

柿を見ると秋だなぁ~と実感です(今日は25℃予報だけど…^^;)
.

  • 投稿者: み~こ
  • 2014/10/27(月) 06:06:30
  • [編集]

み~こさんへ☆

ちょっと~~ 左膝の痛いの治らないんですよ~
でも腫れてもいないしな~
湿布でもしとこう・・・お年頃だわ・・・(>_<)

昨日までピーカンで冬支度にバタバタしてたけど
今日は段々雨に変わって来たのでちと落ち着きます。
そちらはまた暖かい(いや、暑い?)みたいね。
こちらは寒冷前線通過で冬型の気圧配置、
いよいよ冬だわ~

フラワー、乗ると思いっきり昭和の雰囲気ぷんぷんだよ。
この踏切は家から見えるとこ。
あやめ駅は夜間は薄暗い公園前なんで使えないんだな~。

渋抜きは焼酎だよ♪ その焼酎は間違っても飲まないよ(笑)
あのねー アボガド食べ頃のがあるんだけど
あのサラダ、味付けなんだっけ?
(って、ここで聞くか?笑)

  • 投稿者: sally mom
  • 2014/10/27(月) 10:50:46
  • [編集]

アボカドのあれ、食べたこと覚えてたんだね( ´艸`) プ

チューブワサビとマヨネーズ、レモン汁を和えて~
ちょこっと醤油も垂らしたかな?
さいの目に切ったアボカドを投入してふんわり混ぜて完成☆

ウチにも1個あるから、潰してディップ状を
クラッカーに乗せて酒のお供に致しましょう(^0^)

今日はノースリーブに薄手の7分丈カーディガンで済んだけど
明日はこっちも寒くなるみたい…寒暖の差は節々に来ますな~
って、ばぁちゃんピーナッツかよ( ´艸`) プ
.

  • 投稿者: み~こ
  • 2014/10/27(月) 14:57:30
  • [編集]

み~こさんへ☆

アボカドかあ、アボガドって訛ってるのかあ(笑)
もちろん!他の味だってちゃあんと覚えてるし♪
残したの全部もらって帰れば良かった(T_T)→一生の後悔。

お酒のお供、よし!それで行こう(笑)

田舎のばあちゃんピーナッツはヒートテックの長袖に
フリースという冬の姿だったよー。
年々寒さが堪えるようになったべさ~
風邪ひかないように気をつけようね(^o^)丿

  • 投稿者: sally mom
  • 2014/10/27(月) 16:27:13
  • [編集]

コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する