fc2ブログ

真冬日

  • 2014/12/06(土) 11:12:21


あの~
41206-1.jpg

寒いわ・・・
41206-2.jpg

すごく寒いですけど~
41206-3.jpg

耐えるしかないのね・・・
41206-4.jpg

でもムカつく寒さ!!
41206-5.jpg

 怒りのサリーさんは 私の心の声

 だって最高で0℃はひどいんだもの~


スポンサーサイト



この記事に対するコメント

最高気温が0℃って…ちょっと想像ができず…(><。)

よーまー そんな寒々とした場所でちんまりとしてられるね~
雪国対応な長毛のシロクマと違って寒かろうにと心配になる(;;)

サリーちゃんは洋服を着続けるのは難しいんだっけ?
み~ちょね、もう最近は諦めてるし 暖かいのもあるのか…
常に洋服を着ててもさほど嫌がらなくなったよ♪

採寸して、犬用のMサイズをネットで買ってみたんだけど
これがミラクルぴったりで可愛いんだわ♪
サリーちゃんも洋服を着てたら少しは防寒になるかな…って。
ストレスにならないならお薦めかなと思いまーす☆

おっかさんもたくさん着込んで風邪引かないように過ごしてね。

ってか、ご出勤できたのかなぁ・・・(--;)
.

  • 投稿者: み~こ
  • 2014/12/06(土) 18:04:12
  • [編集]

み~こさんへ☆

お返事遅くなりましたー(>_<)

最高で0℃だと冷蔵庫ってより冷凍庫。
この薄っぺらい窓ガラスは凍ってるから冷気が恐ろしい^^;
サリーは服を着るのは得意だから大丈夫♪
だけど器用に脱ぎ捨ててあったりするのよねー。
ちゃんちゃんこ、どこだっけかなー。
着せておこうかな(^^)v

昨夜は数時間で車がまるっと雪に埋まり
走り出せるまでより歩いて帰った方が早い感じ。
家はずっと消雪を出しっぱなしにしてたから
まあましなものの、今朝は雪かきでもはやどっとお疲れ~(+_+)

天気は回復傾向のようだけど
気温はずっと低いまま。
このまま本気の冬になるのは必至のようね。
年々辛く厳しく感じる冬のはじまりはじまり~~~((+_+))

  • 投稿者: sally mom
  • 2014/12/07(日) 11:18:07
  • [編集]

サリーちゃん、お洋服OKなら着せておけば安心じゃん♪

み~ちょもね、買ったモノをそのままだと脱ぎ捨ててたり
首の部分から片腕が出てたりしてる(^^;)

なので首部分を縫って絞って…と多少のお直しが
必要だったりしまーす♪

そっち極寒だね(><。)
今朝の最低気温(2℃)がそっちの最高気温なんて…。

すっ転んで肩と腰を痛めているけど、年末は無理だから
晴れてる今日の内…と、外側の窓掃除を終わらせたよ。
おとんは不調で寝込んでるもんで、ひとり作業の
やっつけ仕事程度だけど、ワタシ的には「完璧!」

この後、ゆっくりしまーすヽ(^o^)丿

雪かき、お疲れ様でした…これからは毎日の日課になるのか(;;)
腰を悪くしないように気を付けて作業してね☆
.

  • 投稿者: み~こ
  • 2014/12/07(日) 12:30:14
  • [編集]

み~こさんへ☆

え?え?え?
すっ転んだの!?
痛いでしょうよーーー(;O;)
無理しちゃだめだってー!
おとんさんも不調ならなおさら!!

でも頑張っちゃったのね。
お疲れ様、ゆっくり休んでね♪

雪かき&仕事で、もはや全身筋肉痛(>_<)
冬用長靴と軍手と雪かきダンプで力仕事をする
めっちゃ力強い私も見てほしいようだわ~~(笑)

  • 投稿者: sally mom
  • 2014/12/07(日) 14:46:37
  • [編集]

氷の世界

ご無沙汰しております~ (^O^)/

私、過去に寒い所に住んだことが有るんですが、その寒さが
ハンパなかったです。 最高気温がマイナスっ! (^_^;)
なので、むかつく寒さ、って、よぉ~く分かります。

ロードアイランド州と言う、ニューヨークの上に位置する州など
一年の殆どが、空がグレーなんですよ~ ニューイングランドと
呼ばれる、イギリス系の人たちが多い地域なんですが、車の色の
一番人気も、車のナンバープレートもグレー。 好きなんですね~?

夫の出身州であるミシガンでは、ミシガン湖の湖面が波の形の
まま、凍っていましたし、メリーランドも寒かった~~~!

春まで冬眠しちゃいます? (^◇^)


  • 投稿者: かさりんが
  • 2014/12/09(火) 11:47:47
  • [編集]

かさりんがさんへ☆

お久しぶりで~~~~す(^o^)丿
かさりんがさん、お元気でしたかー?
ご覧いただいてありがとうございます♪

ニューヨークってすごく寒いってニュースで観てますけど
その上の州ではほんとハンパないでしょうね~~
1年中空がグレーって!寒そう・・・
日本は四季があるからまだマシなのかもでしょうか。
波の形のまま凍っちゃうってーーー!
すご過ぎー(*_*;

ここも寒い寒いと思いながら世界は広い!
知らないお話しが聞けて楽しいです♪

冬眠したいですーー!
マジで春までサリカブと(カブは無理だな)
眠りこけたーいですー^^;

  • 投稿者: sally mom
  • 2014/12/09(火) 14:56:30
  • [編集]

山もさぶいよ~

わおっ、かさりんがさんだ。
ケニー君たち元気かなー。(またまた、掲示板代わり(^^; )

この前まで、紅葉、紅葉って賑わってたのに、あっと言う間に山も真っ白な世界に。以前は、この季節になるとソワソワして落ち着かなくなってたけど、やっぱり年のせいですかね、「ウッ、さぶそー」が正直な気持ち(^^;

冬山の寒さもハンパないですよ。吹雪かれて風が強いと、体感マイナス20度なんてすぐですからね。クライミングだと岩を掴めないので厚い手袋はできないし、指先は感覚がなくなってしまいます。あー、やだやだ。と、言いながらあれこれ計画を考えているやもりさんです。(^^)♪

  • 投稿者: やもり
  • 2014/12/09(火) 18:15:18
  • [編集]

やもりさんへ☆

どーぞ、どーぞ、掲示板に使っていただけたら
こんなささやかブログの本望ですー(*^_^*)

って、やもりさん、クライミングですか!?!?
ちょーカッコいいんですけど・・・
雪山、すご過ぎるですーーー!!!
ほんと、本格的なんですね!(って、失礼ですよね^^;)
びっくりしました、やもりさん、素晴らしい!!

お気をつけて楽しんでくださいね♪
やもりさんの雪山のお写真が観れるのを
楽しみにしてまーーーす(^^)v


  • 投稿者: sally mom
  • 2014/12/09(火) 22:27:45
  • [編集]

やもりさんも、お変わり有りませんか?

8月から始まった新学期、クラスは3つだけだったのですが、
Plant Biology(植物生物学)が、とってもヘビーでした~
植物園に行ったり、けっこう楽しかったのですが、『生物』なので
各種実験のレポートを作成したり、大量の宿題をしたり、他の
クラスの宿題をするのも、おぼつかないほどでした! (・_・;)

その上、宿題をしようとすると、ケニーが本、ノート、パソコンの
上に陣取ったり、本やノートを鼻で押して落としたりするので、
集中できず、本当に大変でした~~ (この辺、カブくんと似て
いませんか?)

嬉しかったのは、期末試験は1つだけで済んだ事です♪
コミュニケーションで、皆の前でスピーチする事を学ぶクラスは、
期末を受けなくても、もうすでにAをもらうだけの点数が有るから
試験を受けなくて良いよ~♪と、教授からメールを貰いました。えへ。

もう一つの犯罪学のクラスは、課題のプレゼンテーションが試験の代わり
だそうで、私はもう終わったから、後は他の人たちのを聞くだけです。(*´ω`*)

いや~、今学期は、本当にきつかったですが、無事終わりました。
m(_^. .^_)m ぺこ

  • 投稿者: かさりんが
  • 2014/12/10(水) 08:44:54
  • [編集]

かさりんがさんへ☆

すごーい難しい事を頑張ってるんですね!
コメントを読んだだけで
ちんぷんかんぷん^^;

すんなりわかったのはケニーくんがカブと
おんなじ~♪ってとこ(笑)

無事終わられてお疲れ様でした。
ゆっくりしてくださいね~(*^_^*)

  • 投稿者: sally mom
  • 2014/12/10(水) 17:02:33
  • [編集]

コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する