長いお休みの間にすっかり雪は消え が開花しました 遅いこちらはまだ咲き始めですが 肌寒い曇り空の下 しっかり咲き続けてます 庭の梅は見頃の満開 背丈の小さいスイセンも 雪が消えた空き地はつくしが一斉に サリカブ 元気です カブ 明日をしっかり見据えて今を大切に生きようね 穏やかな日常に あふれるが降り注ぎますように
久しぶり そしてなんやかんや、よく頑張った 見守ってあげることしができなくてホントにスマナカッタ 青空だけど花曇り? こんな日の撮影は難しいね 桜はホワイトバランスを+1くらいまでしちゃってもイイよと思うよ。 梅は望遠レンズでクローズアップしてみてね サリカブが元気で何より ホッとした 悪いがあーたより、間違いなくこのページには足を運んでたからね .
へ? 難しいね…の後の絵文字 山盛り飯??? ホントは上段のこれ、でーす。 手元があやふや~ 指先の痺れが止まらないー
久しぶり~~ 次にブログを更新する時は 「長い間ありがとうございました・・・」 と書こうと思ってた。 もう続けて行けないと。 だけどもうちょっとだけ続けてみようかな。 もっと晴れやかな卒業を出来る時に終わりにしたいと思います。 色々ありがとね。 桜と梅、まだ咲いてるうちにもう1回撮りなおしてみようっかな~ しばらく全然PCも開けなかった私だから み~こさんがここを管理しててくれてたんですね! また、気まま更新でも卒業までお付き合いくださいね(*^_^*)
久しくお見かけしないな~と思っていましたが (グレオトン) 何かと色々ありそうですね たいして力になってあげることはできませんが 元気玉くらい送れるから ゆっくり過ごしましょう いつもねコメント入れようかと迷いながら読み逃げしてるジジィ~ですがブログもやりたい時にすれば良いですよ~^^ そちらも待ちに待った春が来たようで気持ちも少しは華やぐと良いですね (^^♪
桜が咲き、待ち遠しかった春がやって来たんですね。長く厳しい冬を耐えた後では格別でしょうね(^^)♪~♪ 久しぶりで丹沢の大山(おおやま)を歩いてきました。何だかだと半年以上も山から遠ざかってしまいました。今度の連休も、クラブの仲間は就活や子育て、体調不良など、パートナーが見つかるかどうか。行ける時には行けるさの気持ちでトレーニングは続けますが(^^; アルは、こちらが拍子抜けするほど尻尾のことは全然気にしていません。ひょっとしたら本人は気が付いてないのかと思うほどで、元気に飛び回っています。暖かくなって、草むらでカサコソ音がすると懲りずにトカゲを追いかけています(=^・^=) sallyさんも、サリーちゃんも、カブ君も、思いっきり春を楽しんでくださいね(^^)♪(=^・^=)&(=^・^=)
お久しぶりです 人生、長くなると色々ありまして・・・ さすがにくじけてしまいました。 でも気にかけて頂いてたと思うとすごく嬉しいです 元気玉、しっかり受け止めました ぼちぼちと以前のように楽しんで行きたいなあ~ と思いますのでその時にはまたどうぞよろしくお願いします つまんない内容ばかりですが 気が向いたらコメント大歓迎です もちろん読み逃げでも嬉しいです 今日はお天気荒れてるようですが これからは明るくポカリンな日々に包まれますよね コメントありがとうございました☆
お久しぶりです はい、やっと、北国のは~る~です やもりさんお元気そうでなによりです この冬は山に行けなかったんですね~ 連休は季節としては山もいい時期なのでは? ぜひぜひお気をつけて楽しんで来てくださいね アルくん 良かったー 尻尾、ずっと心配でした。 元気にお散歩出来てるんですね、良かった、ほんと良かったです 私と一緒にすっかり元気を失くしてたサリカブですが 気温と共に天然っぷりと恐いおねいたんっぷりが見れるようになって来ました。 ぼちぼちではありますがこれからもまたよろしくお願いします コメントありがとうございました☆
わぁ~い 一面のツクシンボ すごく懐かしいです ウチのあたりにも生えてはいても こんなに一杯生えてはいなんですよ、いいもの見せてもらっちゃった ときに・・・こちらのサイトを立ち上げると必ず 『カサコソ・・・』と音がするのです カブっち?サリーちゃん?の走る音かな♪
お久しぶりで~す ツクシンボ、どんどん増えて成長してます、どんだけ~ 摘んで食べたらかなりの量になるけど どうも上手に料理が出来なくて・・・ レシピを調べて・・までマメじゃないもんで でも地味に春っぽくて可愛いですよね カサコソの音はですね 3月11日にUPした動画の音が入るんです。 ずーーっと更新しないから残っちゃってるみたいです。 次々更新して後ろ~~に追いやると聞こえなくなるんですけど・・ ちまちまと追いやりますんで耳障りですけどよろしくでーす
Author:sally mom sally momのプロフィール
この人とブロともになる
この記事に対するコメント
久しぶり
そしてなんやかんや、よく頑張った
見守ってあげることしができなくてホントにスマナカッタ
青空だけど花曇り? こんな日の撮影は難しいね
桜はホワイトバランスを+1くらいまでしちゃってもイイよと思うよ。
梅は望遠レンズでクローズアップしてみてね
サリカブが元気で何より ホッとした
悪いがあーたより、間違いなくこのページには足を運んでたからね
.
へ? 難しいね…の後の絵文字 山盛り飯
???
でーす。

ホントは上段のこれ、
手元があやふや~ 指先の痺れが止まらないー
み~こさんへ☆
久しぶり~~
次にブログを更新する時は
「長い間ありがとうございました・・・」
と書こうと思ってた。
もう続けて行けないと。
だけどもうちょっとだけ続けてみようかな。
もっと晴れやかな卒業を出来る時に終わりにしたいと思います。
色々ありがとね。
桜と梅、まだ咲いてるうちにもう1回撮りなおしてみようっかな~
しばらく全然PCも開けなかった私だから
み~こさんがここを管理しててくれてたんですね!
また、気まま更新でも卒業までお付き合いくださいね(*^_^*)
お久しぶり~
久しくお見かけしないな~と思っていましたが (グレオトン
)
何かと色々ありそうですね
たいして力になってあげることはできませんが
元気玉くらい送れるから ゆっくり過ごしましょう
いつもねコメント入れようかと迷いながら読み逃げしてるジジィ~ですがブログもやりたい時にすれば良いですよ~^^
そちらも待ちに待った春が来たようで気持ちも少しは華やぐと良いですね (^^♪
わーい、春だ(=^・^=)♪(^^)
桜が咲き、待ち遠しかった春がやって来たんですね。長く厳しい冬を耐えた後では格別でしょうね(^^)♪~♪
久しぶりで丹沢の大山(おおやま)を歩いてきました。何だかだと半年以上も山から遠ざかってしまいました。今度の連休も、クラブの仲間は就活や子育て、体調不良など、パートナーが見つかるかどうか。行ける時には行けるさの気持ちでトレーニングは続けますが(^^;
アルは、こちらが拍子抜けするほど尻尾のことは全然気にしていません。ひょっとしたら本人は気が付いてないのかと思うほどで、元気に飛び回っています。暖かくなって、草むらでカサコソ音がすると懲りずにトカゲを追いかけています(=^・^=)
sallyさんも、サリーちゃんも、カブ君も、思いっきり春を楽しんでくださいね(^^)♪(=^・^=)&(=^・^=)
グレ おとんさんへ☆
お久しぶりです
人生、長くなると色々ありまして・・・
さすがにくじけてしまいました。
でも気にかけて頂いてたと思うとすごく嬉しいです
元気玉、しっかり受け止めました
ぼちぼちと以前のように楽しんで行きたいなあ~
と思いますのでその時にはまたどうぞよろしくお願いします
つまんない内容ばかりですが
気が向いたらコメント大歓迎です
もちろん読み逃げでも嬉しいです
今日はお天気荒れてるようですが
これからは明るくポカリンな日々に包まれますよね
コメントありがとうございました☆
やもりさんへ☆
お久しぶりです
です
はい、やっと、北国のは~る~
やもりさんお元気そうでなによりです
この冬は山に行けなかったんですね~
連休は季節としては山もいい時期なのでは?
ぜひぜひお気をつけて楽しんで来てくださいね
アルくん
良かったー
尻尾、ずっと心配でした。
元気にお散歩出来てるんですね、良かった、ほんと良かったです
私と一緒にすっかり元気を失くしてたサリカブですが
気温と共に天然っぷりと恐いおねいたんっぷりが見れるようになって来ました。
ぼちぼちではありますがこれからもまたよろしくお願いします
コメントありがとうございました☆
わぁ~い
一面のツクシンボ
すごく懐かしいです ウチのあたりにも生えてはいても
こんなに一杯生えてはいなんですよ、いいもの見せてもらっちゃった
ときに・・・こちらのサイトを立ち上げると必ず
『カサコソ・・・』と音がするのです
カブっち?サリーちゃん?の走る音かな♪
ゲシコビさんへ☆
お久しぶりで~す
ツクシンボ、どんどん増えて成長してます、どんだけ~
摘んで食べたらかなりの量になるけど
どうも上手に料理が出来なくて・・・
レシピを調べて・・までマメじゃないもんで
でも地味に春っぽくて可愛いですよね
カサコソの音はですね
3月11日にUPした動画の音が入るんです。
ずーーっと更新しないから残っちゃってるみたいです。
次々更新して後ろ~~に追いやると聞こえなくなるんですけど・・
ちまちまと追いやりますんで耳障りですけどよろしくでーす