fc2ブログ

冬至

  • 2015/12/22(火) 19:15:47



 12月22日は冬至なので

 小豆カボチャを作りました
51222-1.jpg

 郷土料理・小豆カボチャってこんな感じです
 
「冬至に県内各地で作られる行事食である。かぼちゃは本来寒さに弱いだけに、保存上、冬至の頃に食べ切るのが一般的で、砂糖が貴重であった頃に、小豆を甘く煮た小豆かぼちゃが健康増進につながった生活の知恵である。冬期間のビタミンA、B源となり、これを食べると一年中病気をせず、健康に過ごせるという言い伝えから、今でも各地で食べられている。 」

 51222-2.jpg

 どうしても冬は体調を崩してしまいますが

 皆さん ご自愛くださいませ


スポンサーサイト



この記事に対するコメント

ウロウロしてて、更新直後、みーっけた♪

で、相変わらずカラフル絵文字使えませーん(;;)

こっちではこの料理の事を『いとこ煮』って言うよ☆
カボチャと小豆のどこがいとこなんだろね~って
お喋りしながら、給食メニューで同じの作ったよ(^0^)

★材料を煮えにくいものから追々入れていくことから
「おいおい」を「甥甥」すなわちいとこにかけたものが
語源の一つとされている(ウィキディペディアより)へぇへぇ~

煮崩れちゃうからカボチャは蒸して、甘いあずきの缶詰を加えて
ちょっとだけ醤油で味を調えて…
みんなで味見をしたけど、もちろん美味しかったニャ♪
きっと子供達にも大人気だったはず☆

ちゃーんと季節の物を作って…
やるときゃやるね~ 旨そうだ~ヽ(^o^)丿
.

  • 投稿者: み~こ
  • 2015/12/22(火) 19:28:21
  • [編集]

み~こさんへ☆

なーんでかv-361
私は何も設定変えてないんだけどなー
誰か絵文字を使ってコメントくださると嬉しいんですけどv-388

「いとこ煮」ですか~
確かに不思議なネーミングv-391

母ゆずりの「小豆カボチャ」
こちらでは「あずぎかぼじゃ」と発音しますv-398

先人の知恵に願かけるように
作ります。
母がどっさり作ってくれてご飯を食べずに小豆カボチャばかり
食べていたのを思い出します。

今年は甘味が強かったけど
充分美味しく出来たと思いまーすv-411

  • 投稿者: sally mom
  • 2015/12/23(水) 00:01:07
  • [編集]

うん・・・他の人も絵文字が使えないか試してほしいな

ウチだけだったら…あら、どうしましょ(><。)

発音…かぼちゃの「か」は「が」にならないのね(^^)
山形県民と会った後は、暫く会話に濁音が多数(笑)
方言ってほっこり温かくって大好き❤

山形ケンミン、大酒飲みが多いのに肝機能はかなり良好らしく…
だだ茶豆・サバ水煮缶・アケビなどなど 郷土料理に
肝臓に良い成分がたくさん含まれてるからななんだとさ~

干したあけびの皮を戻して中に詰め物して
かんぴょうで閉じる煮物ってsally家でも作る?
.

  • 投稿者: み~こ
  • 2015/12/23(水) 07:09:58
  • [編集]

絵文字

昨日は冬至、その前はやもりさんの誕生日(^^)
小豆カボチャってあるんですね。何だかデザートみたい。
誕生日は、好物のカニクリームコロッケでした。で、食べ過ぎた(^^;

絵文字の件、み~こさんはクリックするけど挿入できないのですか。それとも絵文字挿入バー自体が表示されなくなったってこと?

私は、ブラウザはFirefoxを使用しています。実は、day by dayのコメント投稿欄には以前から絵文字挿入バーは表示されていませんでした。ちなみにInternetExploreでもバーは出てきません(>_<)

他のFC2ブログを見ると、絵文字挿入バーは表示されます。
http://blog.fc2.com/genre/18/

ググッて見ましたが、残念ながら参考になるような記事は見つかりませんでした(-_-)

  • 投稿者: やもり
  • 2015/12/23(水) 13:10:15
  • [編集]

遅くなっちゃったけど、やもり兄ちゃん 誕生日おめでとーヽ(^o^)丿

だけど、ラ・フランス発言でやっぱプレゼントは無し(^ー^)

んで、絵文字の件だけど 
以前はコメント欄に絵文字のアイコンが出てたんですが
2つ前の記事から突如アイコン表示が無くなっちゃったの。

他のFC2ユーザーさんのブログのコメント欄を開くと
絵文字挿入バーが表示されたから…やっぱsallyブログだけに
起こっている現象のようでして… やっぱ、呪いか?エーン(><。)
.

  • 投稿者: み~こ
  • 2015/12/23(水) 15:58:38
  • [編集]

み~こさんへ☆

呪いのブログv-39(笑)

私もFC2内で検索したけど分からず・・・
まあ、いいじゃなーいの、絵文字なくってもv-221

あら~大酒v-361飲み・・・は
ちゃーんと根拠があったのね~v-398
今月は全然飲めてないけど・・・
いやいやそんな飲めないですからあ~

あけび、干さないでそのままに詰めて作ってたよ
でも最近は時間がないから作らないなあ。
み~こさんの方がレシピ見ながら
絶対上手に出来ると思うv-219

2回コメントもらったのにお返事1回になってしまってゴメンね
いよいよ年末でドタバタだから更新が遅いと思うけどよろしくねー
良いお年を~~(まだ早いな・笑)


  • 投稿者: sally mom
  • 2015/12/23(水) 20:32:53
  • [編集]

やもりさんへ☆

わぁ~~~いe-343
やもりさんお誕生日おめでとうございましたv-314
カニクリームコロッケ美味しいですよね~
素敵なお誕生日だったんですねv-410

小豆カボチャは、ですね、デザートと思ってください
昔の和菓子みたいな感じv-361
田舎っぽさ全開です(笑)

絵文字、教えてくださって良かったです
だーれも反応のない(見てない)ブログ・・・
ま、内容が薄っぺらいので良いんですけどv-356
み~こさんも安心してくれたと思いますv-221

もう1週間ほどで今年も終わりますね、早いv-393
気まぐれブログを見てくださってありがとうございました。
またよろしくお願いします。
あ、でも年内の〆は更新したいでーす
ではでは~v-411

  • 投稿者: sally mom
  • 2015/12/23(水) 20:49:08
  • [編集]

コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する